POCHIの日記

アマチュア無線とCBR250Rを紹介しています。

折り畳みテーブル

f:id:pochi-m:20210213185138j:plain

折り畳みテーブルが、アマゾンから届きましたので、早速使うことにします。ワッ !! 軽いとの印象を受ける。えっ ! 幅は、大丈夫 ? 思ったより小さいぞ~。

f:id:pochi-m:20210213185309j:plain

ドリンクホルダーも付いています。だけど所詮3Kの品物感です。

f:id:pochi-m:20210213185334j:plain

パソコンとFT-847を置いてみました。安定性は、いいようです。マウスパッドも置けます。ラフなスタイルで、オペレーションできそう。これは、いい物との出会いだ。これからの移動運用のスタイルが、一変しそう。

f:id:pochi-m:20210213185401j:plain

f:id:pochi-m:20210217044958p:plain

アンテナ仮設の前に13,8Vラインから電源をFT-847に供給する作業をします。IC-706MKⅡGMと並列接続とします。公園管理者に連絡して、商用電源を使います。100Wの半田コテを使い電源ケーブルを接続します。

f:id:pochi-m:20210213185421j:plain

中継器を介して、FT-847の電源ケーブルを陸軍ターミナルに接続します。

f:id:pochi-m:20210213185451j:plain

今日は、小春日和の暖かい一日でした。いつもの奴デルタループを展開します。200KHz全帯域SWRは、1,1以下と良好です。

f:id:pochi-m:20210213185508j:plain

FT-847は、ファンの音が耳ざわりだけどAFボリュームを上げるとそうでもないことに気づきます。久しぶりのFT-847のオペレートです。操作方法が、わからない部分があります。バンドスイッチをUP,DOWNするも7,145,430のみの変化です。あれ~忘れました。シャトルダイアルで、回すのだったけと首をひねる始末です。ハイバンドは、駄目なので7MHzで運用します。一通り準備したつもりが、データ通信のインターフェイスがありません。CWで、出るにもプラグが合いません。結局PHONEのみで、ON AIRします。QRP1Wで、9エリアまで届くコンディションでした。今日は、セッティングを楽しむことにします。ワッチ中デルタループと他のアンテナの比較をされている局を見つけました。1エリアの局のようですが、信号も弱く途中からの受信なので当局において比較はできませんでした。4~9エリアまでは、強力に入感する2月13日午後からのコンディションです。課題も残る折り畳みテーブル初使用の移動運用でした。FT-847用のインターフェイスもあった気がするけど思い出せません。無ければ作ることになります。動かなければ、答えがでないようです。

                       f:id:pochi-m:20210105190258p:plain