POCHIの日記

アマチュア無線とCBR250Rを紹介しています。

JA575A ? 海上保安庁

北九州空港から離陸したと思われる海上保安庁JA575A ? の航跡を捉えました。昨日もJA575A ? のコールサインは、確認できTSJ(つしまヤマネコ空港)を離陸し高度300m位の機影を目視で、確認できました。ジェット音と機体の大きさからJA575A ? と思われます。コールサインの聞き取りが、確かでなくJA572Aかも知れません。2をZズルと聞き間違いしているかも。

今日も対馬RADIOとの交信が聞こえたので、すかさずフライトレーダー24を立ち上げました。以下資料から引用。ファルコン2000EXは2020年2月に「JA575A」を導入し、 2021年7月に「JA576A」を配備して2機体制となっていました。北九州航空基地は、中型機のファルコン2000EX3機とビーチクラフトB300型2機で海洋監視任務にあたります。

30度くらいの炎天下スイカ追肥を行いました。根回りから程よく離して、円をかいて化成肥料8.8.8を振り撒いてカッコで土と混合しました。雨が、降れば化成肥料の効きを体感できるのですが、もうしばらく先でないと降らないようです。

追肥と草取りも兼ねて、作業をしました。このように黒くなりいずれ枯れてしまいます。何故 ? どうして ? と考え込んでしまいます。今年の夏は、大変な暑さが予想されています。夏の風物詩であるイカを沢山食べて体を冷却し暑さを乗り切ろう ! !