POCHIの日記

アマチュア無線とCBR250Rを紹介しています。

50MHz Es 0626

今朝は、8時位からオープンしていたようです。10:30に公園に到着し自作スカイドアの仮設に取り掛かります。

誰一人いない公園で、コロナには無縁のアマチュア無線移動運用三昧とします。

今日は、南西の風が大変強くポールがしなります。蒸し暑い一日でした。

QRP1Wの運用なので、電力に優しいKX3を使用します。以前のトラブルから回避できたようです。今のところエラーは、発生していません。

10W以上送信することもないので、電源はバツテリーから直接給電します。いつもは、バツテリー端子にナット締めするのですが、今日は無精して充電器のクリップを使い挟み込んでいます。

 

11時開局です。1,7,8が開けています。1エリアの局をコールするとすぐさま応答が、ありました。QRPながらよく飛んでいます。バンド内QRP運用されている局を見つけることが、できません。SSBでも8との局とQSOすることに問題ないコンディションです。

 

13:31下のほうの周波数50,053MHzで、ALL JA8コンテストに参加されている道内局を見つけて、QRPp100mWでCWによるQSOが成立しました。相互に599のリポート交換が、できました。

 

スカイドアを使うにあたり感じたこと。どうも八木系とは、異なる受信状況に出くわすことがあります。8のYLさんとQSOされていた熊本の局が、8に届かず尻切れトンボとなりました。私のスカイドアでは、55で入感しています。YLさんが、CQを出されたのでコールするとちゃんとQSOできました。その後に別の8のCQ局にコールすると応答ありです。不思議と私の交信のあとが、続かないのです。そんな理解できない現象に度々遭遇するのです。八木系とスカイドアの違いを感じてしまうのです。八木系では、聞こえていない ? と思えることが度々あります。電離層の移動とか入射角とかもあると思うのですが、ひよっとしてスカイドアは、フェードアウトに対する持ちが優れているのかも知れません。6年以上スカイドアで運用する限りそんな感想を抱いてしまうのです。

pochi-m.hatenablog.com

pochi-m.hatenablog.com

15時に閉局して、公園近くの移動販売車で「かき氷」を食べることにします。

ウオーキングの後の「かき氷」は、美味しかったです。