POCHIの日記

アマチュア無線とCBR250Rを紹介しています。

共立 芝払い機

ゴーカート気分で、芝刈りができそうです。公園内も草が、伸び刈り取り作業が行われていました。

2サイクルエンジンのようで、リコイルスターターの黒いノブが、見えます。よく見るとタイヤは、農機械で使われているものと同じスタイルですね。

自走式と違い乗車しての作業なので、ぐっと楽に効率的な芝刈りができそうです。

面白そうな作業機なので、一度体験乗車したくなります。お値段も30~50万円は、かかりそうです。バイク一台のお値段です。手持ちの草刈り機は、20数年は使うリョウビのEK-20です。コンクリートを打てば、草刈りの手間暇は必要ありませんが自然体が好きです。あちこちの公園で、芝払い機が稼働している光景を見かけます。

pochi-m.hatenablog.com

 

男爵イモ土寄せ

男爵イモの土寄せをしていたら、ごく浅いところにイモの小さいものが、はじき出されました。花が咲くと実が、ついているは本当のことのようです。土の表面に付けた実は、土寄せをして覆いかぶせないと成長が期待できなくなります。どうやら初めての男爵イモの植え付けも順調に行っているようです。