POCHIの日記

アマチュア無線とCBR250Rを紹介しています。

CQ ham radio10月号

f:id:pochi-m:20200924042155j:plain

10月号の付録は、FT8運用マニュアルです。FT8のことが、よくわかる嬉しい付録です。記事の内容によると20W出力のFT8は、25KW出力のSSBに相当すると書いてあります。すごい高感度です。道理で、当局がQRPpの30mW~100mWで送信しても国内QSOが出来ることに納得です。FT8の運用は、QRPを心がけています。0,2Wでも6~7まで飛んで行く頼もしいモードです。

アマチュア無線機のメインテナンスコーナーでは、八重洲無線のFT-107が、紹介されています。これは、懐かしいリグです。当局も若いころホワイトカラーにあこがれて、使っていた名機です。その当時は、電話級アマチュア無線技士でしたのでFT-107S(10W機)で青春をともにしました。

f:id:pochi-m:20200924054229j:plain

今の時代でも使っても見劣りしないデザインと機能です。真空管からソリッドステートに移行した当時最先端の技術を取り入れたリグです。ファイナルも真空管ではなく広帯域ファイナルを採用し電源も内臓されています。下取りに出して、どこか消えてしまったようです。

f:id:pochi-m:20200814072032p:plain

 

彼岸の中日

www.youtube.com

彼岸の中日の天候は、曇りでしたが過ごしやすい一日でした。朝からお寺に行き彼岸饅頭と果物と生花を供えて供養します。そう忘れては、いけない檀家料も彼岸の時にお寺に支払います。本堂の供養の後は、墓参りに行きます。親戚内と友人であった墓に手を合わせます。パソコンの良き指導者であった友人も亡くなりもう18年にもなるのかとその当時を思い浮かべます。改めて今を生きていることに感謝するのです。友人も43歳で、亡くなったが自分の廻りには40過ぎで亡くなる方が多い気がする。働き盛りのその年齢あたりは要注意で、それを過ぎると安泰でいられる気がします。

友人の分まで、長生きをしたいと思うのです。その友人が、いたからこうしてブログも綴れるんだろうと謙虚な気持ちを忘れないこと。有限の生命にこうして今も生きていることに感謝したいものである。長生きするには、良い習慣が必要であろう。自分を見てもパーフェクトに良い習慣が、あるとは言い難い。プラス思考で、このままやってのけよう。ボランティア活動にも精を出して、心豊かな生活を送りたいものである。最近では、台風9,10号の被害でお困りの一人暮らしの方の作業をしました。彼岸は、今の生き方の習慣を確かめる良き仏教の行事であるようです。

9月22日は、彼岸の中日です

f:id:pochi-m:20200921192321j:plain

明日9月22日は、彼岸の中日です。秋の彼岸の墓掃除は、台風9,10号の被害の修復作業でかなり厳しい状況のところ親戚内のご好意に甘えることにしました。お陰様で、綺麗に掃除がされていました。午前中雑用(台風被害関連作業)を済ませて、昼からぶらりと公園に出かけました。この公園の入り口に彼岸花が、咲いているはずと思い出かけました。いつもの場所にちゃんと咲いています。

f:id:pochi-m:20200924041547j:plain

道路沿いにずらりと咲いています。

f:id:pochi-m:20200921192240j:plain

f:id:pochi-m:20200924041758j:plain

彼岸花を楽しんだ後は、公園の更に奥のオートキャンプ場の様子を見に行くことにします。4連休だからでしょうか活気が、戻っていました。3密(密閉、密集、密接)を避けるかのようにテントも離隔を持つテント展開です。これなら安心してキャンプが、楽しめそうです。久しぶりに見た活気あるキャンプ場の様子です。

f:id:pochi-m:20200922042912j:plain

GoPro7 Blackで、撮影。

f:id:pochi-m:20200922042836j:plain

GoPro7 Blackで、撮影。

秋のコンディション

f:id:pochi-m:20200921045455j:plain

台風9,10号による家屋被害の修復に汗を出しお疲れです。そんなお疲れを吹き飛ばす意味でもここは、少しばかり息抜きをと思い昨日(9/20)夕方モービルからFT8を運用しました。16時過ぎから運用を開始した所1~7までデコードされています。今日の停車位置では、7,040MHzでSWR1,1とすこぶる良好です。FT8で、運用するには申し分のないSWRです。アンテナは、いつもの奴ダイアモンド製HV7CXです。パソコンの時刻補正を設定から時刻と言語→いますぐ同期でサーバー経由で1秒たりとも狂いのないようにします。私の経験では、5秒狂ったら何も受信できないようです。FT8は、正確な時刻に合わせることが重要です。何もデコードされない時は、この時刻補正をチェックされることです。意外とFT8初心者には、この症状多くない ?

時刻補正も終えスクリーンは、次から次へとデコードされます。CQを出されている1エリアの局を呼び出すと応答が、ありました。自動シーケンスで、オートマチックなQSOが楽しめます。IC-706MKⅡGM + HV7CX + 0,8Wの微力なエキュートメントでもFT8だと遠くの友と友好を結びます。7エリアの局をコールしたところ-20で届いていました。FT8は、微弱な電波でハラハラドキドキでスリルあるQSOが、楽しめます。30分ほどの運用で、10数局とのQSOが出来ました。最後にPSE YOUR QTH ? が表示されました。NO CALLなのでどなたからリクエストされたかは、わかりません。すかさず当局のQTHとOPを数度送信して、今日のFT8の運用を終わりとしました。16時から1~7が、デコードされたことはもうお空も秋のコンディションであることが体感できました。これから深まる秋のローバンドが、楽しくなりそうです。QSOして頂きました各局長様ありがとうございます。最後にエレコムインターフェイスRS-232C変換器 UC-SGT もWindows10でも快調に動作していることを付け添えます。

 

追記

9月21日の16時過ぎ7MHzのFT8で、0,2W + HV7CXでも6から1エリアまで届いてQSO出来ました。

f:id:pochi-m:20200814095054p:plain

 

宇宙が相手だダウンリンク437.80MHz

国際宇宙ステーションISSの次世代無線システムである、ARISS(Amateur Radio on the International Space Station)のアマチュア無線機 が、9月2日からアップリンク145.99MHz(CTCSSトーン67Hz)、ダウンリンク437.80MHzというFMクロスバンドレピータの運用が、開始されている。まずは、受信だけでも楽しそう。ダウンリンク437.80MHzは、FT-2Dのホイツプアンテナで入るであろうか ? 是非ダウンリンク437.80MHzを受信して電界強度が、いかほどかをテストしたいものである。むやみに受信しても時間の浪費ここは、しっかりとAOS,LOSの軌道要素のデータを手に入れることです。

www.jamsat.or.jp

 

400Kmの宇宙から届く電波が、ホイツプでも聞こえる強さであることを願いますが駄目なら430MHz用の15エレ八木が、有りますので天頂に向けて受信の成功を探ることです。深入りは、しないつもりです。手持ちに有るもので楽しむ。以前NOAA受信の時は、AOSと真上に5エレ八木で、受信していました。そこそこの受信画像を楽しめました。430MHz帯は、田舎なのでほとんどアマチュア局は入感無し山に移動してもこれまた入感無しです。430MHz帯の使い道として宇宙ステーションがあるのです。モービル機にさあ~セットしよう437.80MHz。まずは、ホイツプからそのチャンスを待ちます。

f:id:pochi-m:20200915193300j:plain

 

f:id:pochi-m:20200814095054p:plain

 

ダーンタフの靴下

f:id:pochi-m:20200914064929j:plain

先日試しにダーンタフの靴下をオーダーし実戦で、使用したところ穴あきの心配はなさそうなので更に追加オーダーをしました。このメーカーは、通常使用で穴が開いたら新品と交換しますという穴あきには余程の自信があるようです。私の求めている靴下は、穴が開かないものです。かねてから求めていた穴が開かない夢のソックスに出会えた訳です。初期投資は、負担ですが長い目でみたら経済的であることです。半年一年穴が開かなかったらどうするよ。いままでの毎月3,000円の靴下代金が、いかに無駄であったかを知ることになります。これはビジネス、アウトドアにうってつけの一足になることは、間違いなさそうです。

FT-60でエアーバンドを聞く

f:id:pochi-m:20200913183801j:plain

猛暑で、休止していたウオーキングを再開しました。ほんと久しぶりのウオーキングです。今日は、バックに忍ばせたFT-60でエアーバンドを聞きながらウオーキングを楽しむことにします。

f:id:pochi-m:20200913183816j:plain

台風9,10号で、海水浴場はゴミの山となっています。近くの松の木も2本折れて、通行を妨げています。

f:id:pochi-m:20200913183831j:plain

一時間を予定する5Km以上のウオーキングの始まりです。久しぶりのウオーキングなので、スローペースで歩きます。BGM替わりのエアーバンドの交信が、聞こえます。118.9MHzが最近聞こえないと思っていたらプライマリーが、126.1MHzに変更になっているようです。(未確認)足取り軽く折り返し地点を目指します。

f:id:pochi-m:20200913183744j:plain

一時間のウオーキングも無事終わりバイクの前に立ちFT-60の取り付けもこれもありだなと思うポジションを見つけました。走行中のQSOの装備は、していません。受信のみなので、イヤホンを前方からヘルメットに収めるルートも悪くはないと感じます。

f:id:pochi-m:20200814095054p:plain

 

お隣の町へ移動運用

f:id:pochi-m:20200912182859j:plain

用事が、あったのでお隣の町へ出かけました。秋の気配を感じる風景です。用事を済ませて、移動運用先の山頂を目指します。

f:id:pochi-m:20200912182947j:plain

辺りを見渡して、アンテナの設営に適した場所を探します。デルタループのエレメント端末を結べる箇所が、ありました。7MHzのSSBから始めます。2エリアの記念局を呼びます。交信成立です。ハイバンドは、さっぱりだめですので、7MHzがたよりです。13時まで運用するも良い成果は、得られず。

f:id:pochi-m:20200912183028j:plain

少し早いけど石のテーブルで昼ご飯にします。

f:id:pochi-m:20200912183320j:plain

13:30には、アンテナも撤収していたところ一台のレンタカーが、やってきました。お話をするとはるばる横浜からおいでとのこと。YLさん3人のグループでした。帰路左手の海を見ると鳥居が、台風9,10号で倒れていました。こんなところにも台風被害の爪痕が、残っています。

f:id:pochi-m:20200912183408j:plain

ハエ風に耐えることのできなかった鳥居です。

f:id:pochi-m:20200912183449j:plain

国道沿いのかき氷屋さんに立ち寄りました。

f:id:pochi-m:20200912183532j:plain

まだまだ日射しは、強いです。

f:id:pochi-m:20200912183606j:plain

天候不良で、オープンできなかったようです。移動販売車です。

f:id:pochi-m:20200912183642j:plain

しばらく待つと喉を潤すには、十分量のかき氷が配膳されました。店主と会話しながら冷たい氷にパクつきます。脳天まで、冷えそう。

f:id:pochi-m:20200912194306j:plain

f:id:pochi-m:20200912183720j:plain

今日は、なんと店主から揚げ餅のサービスがありました。もちもち感が、たまらない美味しい揚げ餅でした。ありがとうございます。台風被害の処理もまだ残っていますが、ストレス解消には良き友人の移動運用でした。

f:id:pochi-m:20200814095054p:plain

 

今晩のFT8

f:id:pochi-m:20200911214135j:plain

9月11日20:00~20:30のFT8交信画像です。6からの運用で1までは、1W + HV7CXで十分QSOできます。1000Kmほどの距離でもFT8だと1Wの電力で、モービルホイツプでも十分QSO出来ることが再確認できました。やはりコンディション次第なのかな ? 。台風の対応で、無線どころではありませんでした。おかげで、第61回 ALL ASIAN DXコンテスト電話部門も見逃してしまいました。気分転換にぶらりとお気に入りの場所へ移動です。この移動地は、車両の前方に池があり飛ばすには良い条件です。HV7CXは、7,040MHzで共振しSWRは1,3と良好です。車両のフロントを東方向に向けます。天候は、小雨です。

f:id:pochi-m:20200911212423j:plain

夜空に映えるHV7CXは、左のアンテナです。30分で、4局ほどQRPのFT8を楽しめました。

f:id:pochi-m:20200814072032p:plain

 

アメリカ軍仕様の靴下

f:id:pochi-m:20200909042836j:plain

外回りの仕事なので、夏用の靴下は新品でも2日も履けば親指にぽっかり穴が、あきます。3足で、700円の日本製 ? の靴下を買ってもわずか1週間でその御用は終わりです。非経済的で、あります。穴が、開きにくい靴下はないものかと探していたところダーンタフの米軍 タクティカルブーツソックス  フォリッジグリーン ミリタリー アメリカ製なるものが、目に入り試しに1足オーダーしました。ARMY、AF兵士がブーツを履く時に履く靴下です。ハードな仕事柄2日間履いても穴が、開かなければ合格とします。履き心地は、ふんわりとしていい感じで夏場でも通気性は良くむれないようです。けどお値段は、1足1,980円と高値です。私の欲求は、穴が開きにくく長持ちする靴下です。その欲求にこのアメリカ軍仕様の高価な靴下は、答えてくれるのでしょうか ? 期待したい1足で、あります。

 

*** 2日間履いても穴は、開きません。***

厚手の生地ですが、通気性が良くむれない臭いも少ない良い製品です。後はどれだ履いたら穴が、開くのかの耐久性です。しばらく様子を見ることにします。