POCHIの日記

アマチュア無線とCBR250Rを紹介しています。

楽しめた144MHzと430MHz

彼岸の中日も近くなり諸準備で、忙しいなかすべきことは済ませて内山峠に向かいました。移動運用も春の暖かさで、随分と楽になりました。軽快に動ける季節が、やってきました。昼間のHFもコンディションは、良くないしVU帯を楽しむことにします。

11:30開局430MHz帯からワッチしますが、なんにも入感ありません。144MHz帯にQSYするもこれまた入感なしです。入感するのは、インターネット無線のC4FMモードです。145,000MHzの呼び出し周波数をワッチしながら昼食とします。

VUアンテナを共にフロントに合わせて、組み立てしたつもりが何故か ? ズレています。

430MHzの反射波は、どう ? と山に向けて受信するとダイレクトでS5反射波でS4と大差ありませんでした。

今日は、144MHz帯が昼から交信実績を伸ばせました。1時間ほど50W運用したら何か音を発しています。耳を傾けると自作DC-DCコンバーターのファンの音でした。初めて、ファンが回転するのを確認できました。これから外気温が、上がるとファンの起動も多くなるでしょう。

遠いところでは、熊本県阿蘇郡で約200KmでしたQRP2,5Wのアナウンスに惹かれて待機していました。FT-818を試験運用中とのことで、500mほどの山から移動運用されています。遠距離との交信に「移動して良かった」と大変感動されていました。感動できる気持ちを味わえるのが、アマチュア無線の醍醐味では、ないでしょうか。思わぬ遠距離通信は、誰しもが感動できます。今日は、呼ばれる側のQSOで喉を傷めるのではと心配するほどでした。交信して頂きました各局長様ありがとうございました。

 

今日の交信実績

144MHz帯  9局

430MHz帯     1局