POCHIの日記

アマチュア無線とCBR250Rを紹介しています。

1/4λバーチカルギボシアンテナ

今日は、隣の町に用事があり出かけました。風が冷たい一日です。首にマフラーを巻きウオーキングを実行します。いつもと違う公園歩きも新鮮で、海を眺めながら足取りも軽く進みます。速歩を心がけています。どれだけ速く歩けるかが、その人の体力年齢のバロメーターになりそうです。坂ありの歩道を45分も歩くと額に汗が、出てスカッとした気分になります。

自宅に帰り1/4λのシルバートタンへのアース取り付けをしました。SWR3とよくありませんでした。10mのラジアル線が、最適な結果となりました。HV7CXをシルバートタンへのアースを取り付けたところSWRは、1,1まで下がるものの7,000Mhz辺りが共振点となりCWのみしか使えない状況になります。HV7CXのトップエレメントの取替で、SSBでの最良店は、見つかるのでしょうが。シルバートタンとHV7CXの相性は、いいのですが1/4λバーチカルとの相性は、いただけません。再調整が、必要となるので1/4λバーチカルギボシと10mラジアルの組み合わせで楽しむことにします。HV7CXの帯域幅は、わずか30KHz程度ですが1/4λバーチカルギボシだと200KHzをフルカバーできます。この200KHzの帯域が、良好な1/4λバーチカルギボシを使うべきです。今夜は、相互にQRP5Wで大阪府柏原市の局とQSOできるほど良く飛ぶ1/4λバーチカルギボシアンテナです。ほとんどが移動運用なので、居間の暖かい部屋でマイクを握るのも楽しくあります。