POCHIの日記

アマチュア無線とCBR250Rを紹介しています。

暑さにも負けず

暑さにも負けず免疫力アップに好きなことをする為に近くの公園に出かけました。今日は、公園内は草刈りが行われています。お疲れ様です。足元をくっきりしないと対馬にのみ分布するツシママムシに嚙まれでもしたら大変なことです。このツシママムシ、外見はニホンマムシと大差ないものの気性が荒くやたら攻撃的なのです。ひときわ凶暴で対馬にしかいない特殊なマムシなのです。知る限り対馬には、二ホンマムシ、ツシママムシ(夜行性)、ヤマカガシ(日本最強の毒蛇)、ヒバカリ(無毒のようです)、アオダイショウ(無毒)と草むらに腰を下ろしたら警戒すべき動物が多いのです。これから秋になるとツシママムシに注意です。飛びかかってくる攻撃性が、あります。飛びかかってきたとの情報も実話として、耳にします。無線に夢中になっていても周囲のレーダー監視は、必要です。

危険と隣り合わせな公園の「藤の木」を日よけにしてブルーシートを広げました。この「藤の木」の枝に蛇の抜け殻が、以前ありました。現在は、取り除かれています。

今日は、KX3とインバーテッドブイ10mHで運用します。

自作インバーテッドブイも7MHz帯200KHzを1,3以下と良好なSWR特性です。同軸ケーブルは、5DFBで20mの長さです。

NanoVNAsaverを立ち上げて、スイープしました7,124MHzに共振して、SWR1,024と表示されています。

日中のコンディションなので、QRP1Wではせいぜい2エリアまでが限界のようです。SSBとFT8で、QRPp100mWにも挑戦しました。100mWでも662Kmの愛知県四日市市まで届きました。交信局数は、多くはありませんが運用できるまでのアンテナ仮設と青空シャックの構築を楽しめました。平日ながら賑わいのある7MHzバンドでした。