POCHIの日記

アマチュア無線とCBR250Rを紹介しています。

QSOパーティー2日目

f:id:pochi-m:20220103163433j:plain

QSOパーティー2日目も昨日と同じ公園の迷惑にならない所に停車して、今日は、傾斜型ダイポールを設置しました。バランから手作りの7/21MHz用です。ヒゲの調整で、7と21が運用可能です。

f:id:pochi-m:20220103163530j:plain

片方は、10mHのポールにエレメントを取り付けます。給電部は、5mHと少し低いようです。

f:id:pochi-m:20220103163851j:plain

給電部が、5DFB等の重量で垂れるのでポール先端にビニールロープを付け張ります。

f:id:pochi-m:20220103163618j:plain

エレメントの片方は、トイレの雨どいに取り付けます。(2,5mH)

f:id:pochi-m:20220103163709j:plain

ポールのしなり防止のビニールロープは、樹木に縛ります。

f:id:pochi-m:20220105064148j:plain

こんな感じで、展開しました。

f:id:pochi-m:20220103163930j:plain

Nano VNA-F で、SWRを測定したら7,040MHz付近に共振しています。共振点を7,100MHzに調整すればどうにか200KHzを1,5以下に収めることが、できそうです。FT-847に火を入れて、聞くとノイズが多い印象です。今日の午前中は、3,4,5エリアが強く入感していますが、何故か応答率が悪いのです。FT8においても応答率が、悪く1,2エリアまで届いていません。デルタループとの違いを感じる交信局数です。9エリアと1局のみQSOできました。今日で、20局を超えましたのでまずは安心できました。後は、6日間連続の運用です。FT8での運用が、手早いかと思われます。明日からCMですので、夕方にでも1局との交信が必要です。すべてのモードで、QRP1Wでの運用です。

f:id:pochi-m:20220103195856j:plain

QRP移動運用が、終わればこれも忘れてはいけない。運動機能の保持の為に愛車CBR250Rにまたがり「ぷち買い物」に出かけました。オイル交換もしているので、心地良いサウンドを響かせてくれます。単気筒は好かないと言われる方もいますが、CBRはいい音を奏でます。自分では、好きです。70歳ライダーを目指せ ! !

             f:id:pochi-m:20211221192650j:plain