POCHIの日記

アマチュア無線とCBR250Rを紹介しています。

144MHzのFT8運用

f:id:pochi-m:20210328182305j:plain

今日は、144MHzの運用のみに特化してマスプロの5エレメントシングル八木144WH5で運用しました。移動地は、内山峠 435m の山頂です。SWRは、全帯域1,05以下です。700gと軽く10mポールにもなんなく取り付け出来ます。

f:id:pochi-m:20210328182400j:plain

FMで、のんびりとラグチユーを楽しみます。3局とのQSOに1時間30分かけていますので、いかにロングなQSOであったかがわかります。QRP2Wでも150Km先の北九州市まで届いています。印象に残るQSOは、相手局がハンディ機 + 付属ホイップ + 5Wで130Kmの距離とのQSOが出来たことです。私のロングQSOにもかかわらずずっと待っていただいた局長さんです。ハンディ機で、100Km以上離れた局とQSO出来るかとの思いが強かったのでしょう無事QSOできお互いにハッピーになれました。この1月に開局されたばかりの局長さんでした。QSLカードの交換を約束して、お別れしました。

f:id:pochi-m:20210328182427j:plain

FMのQSOを終えて、FT8の周波数144,460MHzにQSYします。パソコンとインターフェイスの接続準備にかかります。

f:id:pochi-m:20210328182342j:plain

2Wで、CQを5回ほど出してもどなたも応答なしです。やっぱりだめか~とあきらめていた時でした。なんと愛媛県伊予市からコール頂きました。その後は、島根県出雲市約350KmとQSO出来ました。

f:id:pochi-m:20210328190701j:plain

144MHzのFT8での初QSOです。目的である144MHzでのFT8の状況は、どうよ ? やはりON AIRされている局が、いらしたので安心できました。これからの春、夏のコンディション次第では3エリア600Kmとの可能性ありの手ごたえを感じました。出来ると思います。それには、熱心な移動運用が必要です。自宅から山頂まで、40分はかかりますので毎週と言う訳にいきません。機会を作り144MHzFT8の国内DXに挑戦したく思います。

 

マチュアコード 

 アマチュアは、良き社会人であること

 アマチュアは、健全であること

 アマチュアは、親切であること

 アマチュアは、進歩的であること

 アマチュアは、国際的であること

f:id:pochi-m:20210226055320p:plain