POCHIの日記

アマチュア無線とCBR250Rを紹介しています。

令和3年初めてのワイヤーアンテナ仮設

f:id:pochi-m:20210124173107j:plain

午前中モービル運用を半固定で、30分運用したら11:30になりましたので昼食にします。近くのそば道場で、本当は「ろくべえ」を食べたかったのですが麺が品切れで麺からこしらえないと出せないとの店員さんのアナウンスです。仕方なくうどんのスペシャルにしました。市から飲食店をフォローする食券が、発給されていますので1000円券を使い昼食とします。地鶏のガラスープが、中々の味で満足できました。

f:id:pochi-m:20210124173133j:plain

場所を変えて、ウオーキングを実行します。風が、強くそれなりの寒さですが今年初めてのワイヤーアンテナを立てることにします。谷の風止まりを上手く利用します。ワイヤーアンテナの素材は、KIV 1,25mmで、冬でもそう硬くならず取り回しが楽です。

f:id:pochi-m:20210124173204j:plain

土手の枝を利用して、高さをかせぎます。

f:id:pochi-m:20210124183939j:plain

もう片方のエレメントも枝を利用します。給電部の垂れ下がりを少なくするために釣り竿で、支えます。飛ぶのかな~5mHを確保できました。給電部が、低いので共振周波数が7,010MHzです。この状態で、ON AIRとします。条件は、悪い場所ですがFT8の1Wで3エリアまで +01 で飛んでいきました。CWで、出てみましたがコールサインをコピーしてもらえずに断念しました。VAGと打つのですがVAPとコピーされています。寒さで、手は凍えてまだ10mポールを立てる意気込みがありません。

f:id:pochi-m:20210124173307j:plain

ダイポールに限りなく近い5mHを徹去した後は、モービルホイップのメンテナンスにとりかかりました。

f:id:pochi-m:20210124173322j:plain

HV7CX,HF80CLの4ミリネジの緩みがないか点検です。少し緩んでいる箇所が、いくつかありました。振動で、緩むことがあるようです。実際ネジ1個なくしたことが、ありました。雨こそ降りませんでしたが、風の強い日曜日でした。

 

追記

帰路走行中7,092MHz でSSBによるQSOができました。マイリポート57QSBでした。やはり走行中は、エレメントの揺れが生じるので相手局には、QSBを伴いながら届いているようです。7,092で、SWRは3と50Wはでません。25Wは、出ているようです。共振点7,040では、ちゃんと50W送出できます。ファイナルが飛ばないようにSWRが悪いところではハイパワーでの常用は、避けるべきです。無理が、きくIC-706MKⅡGMです。20年故障知らず。

 

f:id:pochi-m:20210103062306p:plain