POCHIの日記

アマチュア無線とCBR250Rを紹介しています。

日本海ダクトを狙う

f:id:pochi-m:20200823064432j:plain

昨日の日本海ダクトと思われる遠距離通信に気を良くして、昨日と同じ場所に移動運用に出かけました。素人ながらに天気図概況を見たら昨日と大きな変化は、ないようだと判断して期待をもって移動します。

f:id:pochi-m:20200823154806j:plain

今日は、10m伸縮ポールに144MHz帯は5エレ430MHz帯は15エレを立ち上げます。天候も昨日と似た曇りがちです。まずは、144MHz帯からワッチしたところFMは、そこそこ入感しています。SSBは、どうだろうと続けるとなんにも入りません。昨日の移動局も徹収したのでしょうか。自然界のいたずらと移動局等の偶然の出会いは、今日は叶いませんでした。昨日が、良いから今日も良いなんて思いもしません。期待は、するけど空振りありは承知の上です。仕方なく近隣のFM局とQSOすることにします。FMでも遠いところでは、山口県柳井市と1WでQSOできました。FMの交信を楽しみながらSSBのワッチも怠りません。FMで、交信中音声が途切れるトラブルが発生しました。どうも以前から発生しているリレー関係のトラブルと思えます。残念では、ありますが大気のいたずらによる異常伝搬を楽しむことはできませんでした。昼から草刈りを予定していますので、13時閉局とします。

 

*** Esかも ***

私は、VUの遠距離通信は経験が多くないのでEsとダクトの判別が良くわかりません。ダクトは、夜間にUHF帯の発生が多いようです。昼でもダクトが発生することは、あるようです。それも50,144帯でもあり得るようです。8/22の福井県備前市とのQSOは、Esだったのかもしれません。

f:id:pochi-m:20200823154927j:plain

ご覧の通り畑は、雑草で荒れ放題です。これでは、育つものも枯れてしまいます。ナスビは、草を刈れば生き返りそうです。後は、10月中旬収穫予定の「紅あずま」のみです。

f:id:pochi-m:20200823183529j:plain

 作業途中に草刈り機が、ブレるので停止したところなんと刃が、折れています。穴が、多いので放熱性にすぐれ良く刈れるかと思い試しに採用したのですが、穴の多さが弱さだったのです。この刃は、NGです。今まで通りのノーマルタイプを使うことにします。