POCHIの日記

アマチュア無線とCBR250Rを紹介しています。

お手軽設置

f:id:pochi-m:20200522182355j:plain

今日は、300度から60度のバイアブルの風が、吹き寒く感じる一日でした。モービルのHV7CXで、ワッチしたところ朝からEsは、発生しています。所用を済ませ50MHz目的の移動運用に出かけました。オープンしているので、時間をかけずお手軽アンテナ設置としました。すべて、テープで固定して設営時間を短縮します。

f:id:pochi-m:20200522182513j:plain

藤の木のアングルを利用します。

f:id:pochi-m:20200522184100j:plain

給電部の高さは、4mHです。11時から16時まで運用しました。滞在時間中は、3~8の入感がありました。1,3,7とQSO出来ました。信号は、強力ではないが大きなQSBもなく安定したQSOが出来ました。スカイドアの輻射角度が、低いと思わせる飛びも体感できました。7の局は、CQ出しているのに誰も応答しない。八木系では入感していないのかな ?当局が、3Wで呼び出すとQSO成立です。当局とのQSO終了後7の局が、CQ出すもどなたも呼ばれていない。以前にもそんな体験をしています。スカイドア試作機で、DUがCQを出しているのにJAからどなたもコールしない。八木系では、聞こえていないのかな ? このことが、スカイドア製作を熱心にやってみようとのきっけになりました。ループ系は、良く聞こえ良く飛ぶのではとの思いが強くなりました。

f:id:pochi-m:20200522184142j:plain

先日USBサウンドカードを取り付けました。それは、正常に作動しています。EZbook X3の「2 in 1」が、気にかかったので3.5mmアダプタケーブル Y分岐ジャックコネクタケーブル 3極メスx2-4極オス ゲーミングヘッドセット マイク変換用 Y分岐 759円をアマゾンで取り寄せました。

f:id:pochi-m:20200522184114j:plain

EZbook X3のへッドホン端子へこのY分岐のプラグをそれぞれに差し込んで、WSJT-Xを送受信したところ正常に動作します。別途サウンドカードは、特に必要ないようです。このY分岐アダプターさえ有れば内臓のサウンドカードで、事足りる訳です。このY分岐アダプターをEZbook 3のへッドホン端子に接続すれば、マイクも使えます。マイクが、使えることは内臓ステレオマイクを使わずに受信ができると言うことです。それを確認したくて取り寄せました。4Pプラグには、CTIA規格とOMTP規格があるようで自作品はアースラインとマイクが逆接続になっていたようです。