POCHIの日記

アマチュア無線とCBR250Rを紹介しています。

今日の作業


パソコンの置台を製作中です。グローボックスを開けてそれを支えにします。

真上から見た写真です。材料は、コンパネです。上から台所テーブルにかけるシートを張りました。グローボックスの奥は、マジックテープで脱着可能にしています。*** 安全の為走行中は、取り外します。***
横から見たらこんな感じです。グローボックスを全開して、それを支えにしています。10Kg位の重量に耐えられそうです。綺麗とも言えない配線引き回しです。助手席ドアは、ちゃんと閉まります。このテーブルが、あれば弁当も楽々食べられそうです。狭い室内での快適なマイスペースになりそうです。使い方は、自由で工夫次第です。足元に見えるのは、24V→13,8VのDC-DCインバーターです。30A迄取り出し可能で、いざという時の50W送信もOKです。けどほとんどQRP5W以下の運用が、主体です。

トランクリッドの様子です。DIYで、手に入れた物入BOXとA4の事務用BOXを置いています。物入れBOXには、デルタループアンテナ、インバーテツドアンテナを収納します。

バッテりーの取り付け状況です。バッテりーの横ずれ防止にLアングルを取り付けています。スイッチは、アースを切断するためです。赤色方向が、入りで24Vが得られなおかつ一個のバツテリーに車両本体から充電できます。おそるおそる走行中の充電をテストしました。なにせ充電制御装置が付いたハイテクカーです。いらぬ負荷をかけるとコントロールシステムの乱れを起こしかねません。エンジンをかけたらアイドリング時13,5Vの電圧が供給されましたので、充電が出来ます。エンジン停止時12Vです。まずは、ミニカの無線機用電源システムを継承出来た事を確認出来ました。無線に夢中になって、帰りのバツテリー容量不足でエンジンがかからないトラブルを回避する為のエンジン系と無線系統の電源を切り離す為の保護回路です。後の作業は、車体ボンディングと無線機付加装置の接続が残っています。三月中には、完了できそうです。脱着は、取外しより取り付けに時間がかかるようです。レイアウトに時間が、かかります。想像力を試せる楽しいひと時です。単なる移動手段の車から遊び心いっぱいの車へ !!

         -------   ご訪問頂きありがとうございます。-------