POCHIの日記

アマチュア無線とCBR250Rを紹介しています。

今日も楽しみました

移動運用を11:30から開始しました。まずは、デルタループアンテナの展開で7MHzからの運用です。7から28MHzをパトロールです。この公園で、デルタループアンテナを展開すると7MHzの200KHz帯域を1,2以下と大変良好なSWR特性を示します。お気に入りの移動地です。大地の誘電率、導電率が良好な地質をしているものと思われます。7MHzで共振点では、1,1以下です。14MHzでも共振点で、1,1とすこぶるいい特性を示します。あちこちに移動して大地とSWRの関係を楽しんでいます。今日は、そんな実験をしたくこの地にやってきました。そう言えば、この地に来るとモービルホイツプからも良く飛ぶ印象です。うんー青空にアンテナが、映えます。

7MHz用デルタループアンテナで7,14,21,28MHzのFT8モードによる運用結果です。今日は、北米からのリポートが有ります。オーストラリアからも多数のリポートが届いています。この画像は、交信17時間後のものをチョイスしています。

1,9と3,5MHzのギボシフルサイズのINV.V建柱前です。エレメントが、からまないようにいつも買い物袋に入れています。

1,9と3,5MHzのギボシフルサイズのINV.V建柱前です。エレメントが、からまないようにいつも買い物袋に入れています。それが、正解です。バラン、同軸ケーブルを固定するテープは黄色と決めています。後片付けの際良く目立ち取り残しが有りません。(笑)

エレメントを展開した所です。長い !! 75mもあれば場所を選びます。この公園で、まっすぐ伸ばすことができませんでした。上から見たらV字に展開しています。

建柱しましたらこのありさまです。エレメントの重みで、ポールが湾曲しました。手前のインシュレーターは、1,9と3,5のぎぼし接合部です。見た目悪し。給電部は、稼げませんBFです。それでも.....。



1,9MHzのSWRです。1,2位と良好です。

3.5MHzのSWRです。1,3とおおむね良好です。で、運用結果は15時から3,5MHzをワッチしましたが、2,3局入る程度です。16:25やっと東広島市の局と10W SSBで交信出来ました。UR59プラス MY59のシグナル交換です。1,9MHzもそろそろオープンしないかとメモリーで、CQ出すも応答なしです。(5W送信)この公園は、18時で閉園しますので17:15撤去作業を開始しました。この公園の占有許可は、頂いての移動運用を行っています。 ゴミの後片づけも来た時よりも帰りが綺麗のアマチュア精神を大事にしています。 de  JA6VAG