POCHIの日記

アマチュア無線とCBR250Rを紹介しています。

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

春だバイクに乗ろう ! !

冬のシーズンまったくハンドルを握ることもなかったCBR250Rです。3か月ぶりに隣の街まで走ってみました。2速から3速に加速するときの排気音が、好きです。まだまだ操縦安定性もいいぞ ! 身体全身を使う乗り物です。健康のバロメーターとして、なりうるバイク…

WIRESーXを楽しむ

今日は、天候も良いしWIRESーXの接続にチャレンジします。FT-991AMの機能として装備されているので、是非使いたいものです。操作手順が、わからず置き去りにされていたものを今日はマスターして帰ります。WIRES(ワイヤーズは、Wide-coverage Internet Repea…

ループアンテナGH-4の取り付け

ソメイヨシノが満開の鶏知ダムです。昨日花見とループアンテナGH-4の取り付けテストを兼ねて移動しました。 鶏知ダムも花見の名所として知られ沢山の方が、訪れます。 三脚を立てAWXアンテナとループアンテナGH-4を取り付けます。 三脚の上に立つポールは、…

ライトアップ

あそうベイパーク公園で、玄海ツツジと桜のライトアップが施されています。玄海ツツジのライトアップは、3/25と3/26の二日間のみです。桜のライトアップは、3月27日現在まだライトが置かれていましたので、しばらくは続くと思われます。 玄海ツツジは、すで…

430MHz帯ループアンテナGH-4飛び

グローバルアンテナ研究会のGH-4を使い初めてのQSOに成功しました。何しろ田舎故交信相手に困る430MHz帯です。山に移動して、楽しむほかないのが現状です。今日は、3月の第4土曜日なのでC4FMによるロールコールでのQSOが期待できます。14時過ぎに内山峠に到…

430MHz帯ループアンテナGH-4

グローバルアンテナ研究会から発売されている430MHz帯ループアンテナGH-4を実験用として、購入しました。お手軽にハンディ機で、430MHz帯を切れの良い高利得ループアンテナで運用します。電波を探る楽しさを見つけだせそうです。 組み立ては、説明書を見れば…

Tさんからの花だより更新

pochi-m.hatenablog.com

今夜のFT8

FT-991AMとJumper EZbook X3Proとのコンビで、FT8の北米にチャレンジしました。 今夜は、北米、南米、オーストラリア方面が、沢山デコードできます。オーストラリア、アラスカ、北米とQSOできました。 PSKインフォで、見ると北米の東の方まで届いています。F…

春のお彼岸中日

www.youtube.com www.youtube.com 今朝は、あいにくの霧雨が降るお彼岸の中日です。供物を手にして、お寺に参りお線香を焚いてきました。今日一日だけでも「生かされている」ことを心する感謝の気持ちで、過ごしたく思います。

磁気嵐

今日は、モービルFT-847で7MHzをワッチしていたら今日のコンデションは、何か変と話題になっていました。「いきなり聞こえなくなるんだよね」とある局長さんが、話されていました。磁気嵐では、ないかなと ? 太陽の活動が活発になっているらしい。 その磁気…

楽しめた144MHzと430MHz

彼岸の中日も近くなり諸準備で、忙しいなかすべきことは済ませて内山峠に向かいました。移動運用も春の暖かさで、随分と楽になりました。軽快に動ける季節が、やってきました。昼間のHFもコンディションは、良くないしVU帯を楽しむことにします。 11:30開局4…

山岳反射 黒土山

ウオーキングの途中見かけた自生している玄海ツツジです。海岸線の岩場で、良く見かけます。昔に比べると大変少なくなっています。 用事を済ませたものの遠くに出かける時間が、ないので先日の山岳反射を実験した場所に行きました。FT-60で、神戸コントロー…

明日から彼岸の入り

今日は、明日からの彼岸の入りに備え墓掃除を行いました。寒く感じる日和ですが、手がかじかむことはありません。去年の秋の彼岸以来ですので、落ち葉と雑草を取り除くに時間がかかります。二基の墓掃除を二時間かけて、のんびりとこなしました。彼岸を過ぎ…

フジドリーム9664

気分は、パイロット ! ! 残念ながら神戸コントロール118,90MHzと対馬リモート124,30MHzのアプローチを聞き逃しました。 神戸コントロール受信中 ! ここ最近エアーバンド受信をするとフジドリームのコールサインを耳にするようになりました。離陸音もジェット…

3万本の玄海ツツジ

今日は、私用を済め海が見えてリラックスできる場所に移動運用に出かけました。21,28MHzは、さっぱりコンディションが悪く何も聞こえません。仕方なく7MHzで、運用します。装備は、FT-991AMで50W出力にアンテナはHV7CXです。7MHzも昼間のコンディションで、9…

簡易的導通チェッカー

簡易的導通チェッカーを10年前に製作していました。エアコンの赤外線リモコンを再利用して、作りました。リサイクルショップで、100円で買ったリモコンです。 導通していたらLEDが、点灯します。電子ブザーを付ければ、完成度は更に増します。簡易的に使うに…

桜が満開

ぶらりとドライブをしました。 上見坂公園(かみさか)の桜は、まだ先のようです。 しばらく上見坂公園の展望台に立つことが、ありませんでした。FT2Dを持ちCQを1回出すもどなたからも応答無しです。韓国のHL5の局が、RS55で入感しています。アンテナ作りの…

第36回豆酘の里ロードレース大会

毎年恒例の豆酘の里ロードレース大会が、やってきました。(豆酘=つつ)もう5回ほど参加しているようです。高齢者グループ6名で、参加しました。 街中は、ロードレース大会気分でいっぱいです。 駐車場も満車の状態です。 会場には、テントが設けられ受付を…

VU山岳反射

今日は、この霊峰「白嶽」にアンテナを向けてVUの山岳反射伝搬の実験をします。白嶽は、515mの山で登山客にも人気の山です。 以前この県道からエアーバンド受信で神戸コントロール118,90MHzが、受信できたので機会があれば是非VUの山岳反射を試したいとの思…

ログ管理

私は、ログ管理ソフトはLogcsw98を使っています。パソコンは、LESANCE M3S(型番M360S)OS Windows-XP Home Edition CPU Pentium-M 1.6GHzメモリ 512MB のスペックです。Logcsw98は、XPまで動きます。最近動きにのったり感が、ありLogcsw98の継続使用が危ぶ…

健康維持のウオーキング

毎日40分のウオーキングが、健康年齢を維持するのに有効であることをご存知の方は多いと思います。ウォーキングのメリットは、脚の筋肉をよく使うことで血液の循環が良くなることです。血液の循環を促進するため、脂肪燃焼やストレス解消、脳の活性化などの…

12Vバッテリー並列接続充電時間

12Vバッテリー40B19L並列接続の充電時間は、6時間を要しました。単体での充電時間は、4時間は必要で2個で8時間になります。2個充電の際は、並列接続が時間の短縮になります。しかし並列接続での充電は、内部抵抗の差が生じ干渉するので勧められる方法でない…

12Vバッテリー並列接続長時間運用可能

今日の移動先は、板置山(450m)です。12Vバッテリーを並列接続にして、どれだけの50W運用が可能か実験しました。バッテリーは、2個とも2月に新調しています。1個だと2時間半で、低電圧保護が働き50W運用ができませんでした。後部トランクは、バッテリー40B1…

12Vバッテリー並列接続

FT-991AMでの運用において出力さえ絞れば、バッテリー1個でも一日遊べます。(約6時間)先の実験からでも50W送信を取り入れたら2時間半の運用で、低電圧保護が働き50W送信ができなくなります。そこで、バッテリー2個を並列接続にして運用時間を2倍にすること…

7MHzデルタループでコンテスト参加

コネクターの接続不良かと思われていた原因は、どうもアンテナ切替機にあると確定してダイアモンド製のアンテナ切替機CX210Aと取り替えました。ガサガサとノイズが、入り信号強度が落ちることとSWRが、上がる問題は解決したようです。内部の接点不良と思われ…

ARRL DX SSBコンテスト プチ参加

昼から床屋さんの予約もあるし今日は、移動運用はできません。そば屋で、昼食を済ませて30分ほど食後の休憩を取りその後ウオーキングを実行しました。パークゴルフ場内の外周もコースに取り入れます。40分歩きました。 ウオーキングで、軽く汗も出たのでカラ…

春を求めて移動運用

今朝の冷え込みも厳しいものでした。けど日中は、暖かいとの予報なので内山峠に出かけることにしました。予報通り快晴で、陽射しも暖かく感じました。 ポールは、2段縮小してアンテナを取り付けます。 430MHz帯を主に運用します。 今日は、テーブルを用意し…

FT-847改造機出力調整

FT-847の50W改造機144MHz帯が、出力不足で20Wしか出ないトラブルが発生しました。走行するので、ネジの緩みもあります。また半固定抵抗等の調整ズレも当然出て来ると思われます。最近144MHz帯のみパワーを最大に回しても20Wの出力で、あることに気付き精神…