POCHIの日記

アマチュア無線とCBR250Rを紹介しています。

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

JARL NEWS秋号

JARL NEWS秋号が、届きました。8J1RL南極昭和基地のJARL局が、特集記事として紹介されています。残念ながら当局は、未交信です。競争率が、激しく打ち勝つことが出来ません。またアンテナ第三者賠償責任保険の加入の手続き方法が、紹介されています。万一の…

1,9MHzのSSB交信成功

雨も降ることなく天気も良好なので、1,9MHzのSSB交信を目的に移動運用しました。運用地は、ケーソンにする予定でしたが北東の風が強く断念しWi-Fiも利用可能なA公園と決めました。 現地に到着後すぐさまインバーテッドブイを立ち上げました。こんな広々した…

1,9MHzのSSB運用に向けて

今日の夕方からの1,9MHz帯SSB運用に向けて、解釈に誤りがないか検証します。 ① 3MA/4MAの免許を受けていたユーザーは、特別な手続きを行わなくても1.8MHz帯SSBなどの運用ができるようになる見込みだ。 3MAの免許は、保有している。OK ② 1.8MHz帯の「3MA」「4…

1.9MHzのSSB運用

令和2年8月19日の官報で、1.9MHz帯のSSB(J3E)の免許についての告示があり一括記載コード3MA/4MAだけでなくA1Aの指定の場合でも、SSB(J3E)の免許を受けているとみなされるようになったようです。私も3MAの免許が、あるので何も申請しなくてすぐSSBで、運…

CQ ham radio10月号

10月号の付録は、FT8運用マニュアルです。FT8のことが、よくわかる嬉しい付録です。記事の内容によると20W出力のFT8は、25KW出力のSSBに相当すると書いてあります。すごい高感度です。道理で、当局がQRPpの30mW~100mWで送信しても国内QSOが出来ることに納得…

彼岸の中日

www.youtube.com 彼岸の中日の天候は、曇りでしたが過ごしやすい一日でした。朝からお寺に行き彼岸饅頭と果物と生花を供えて供養します。そう忘れては、いけない檀家料も彼岸の時にお寺に支払います。本堂の供養の後は、墓参りに行きます。親戚内と友人であ…

9月22日は、彼岸の中日です

明日9月22日は、彼岸の中日です。秋の彼岸の墓掃除は、台風9,10号の被害の修復作業でかなり厳しい状況のところ親戚内のご好意に甘えることにしました。お陰様で、綺麗に掃除がされていました。午前中雑用(台風被害関連作業)を済ませて、昼からぶらりと公園…

秋のコンディション

台風9,10号による家屋被害の修復に汗を出しお疲れです。そんなお疲れを吹き飛ばす意味でもここは、少しばかり息抜きをと思い昨日(9/20)夕方モービルからFT8を運用しました。16時過ぎから運用を開始した所1~7までデコードされています。今日の停車位置では…

宇宙が相手だダウンリンク437.80MHz

国際宇宙ステーションISSの次世代無線システムである、ARISS(Amateur Radio on the International Space Station)のアマチュア無線機 が、9月2日からアップリンク145.99MHz(CTCSSトーン67Hz)、ダウンリンク437.80MHzというFMクロスバンドレピータの運用…

ダーンタフの靴下

先日試しにダーンタフの靴下をオーダーし実戦で、使用したところ穴あきの心配はなさそうなので更に追加オーダーをしました。このメーカーは、通常使用で穴が開いたら新品と交換しますという穴あきには余程の自信があるようです。私の求めている靴下は、穴が…

FT-60でエアーバンドを聞く

猛暑で、休止していたウオーキングを再開しました。ほんと久しぶりのウオーキングです。今日は、バックに忍ばせたFT-60でエアーバンドを聞きながらウオーキングを楽しむことにします。 台風9,10号で、海水浴場はゴミの山となっています。近くの松の木も2本折…

お隣の町へ移動運用

用事が、あったのでお隣の町へ出かけました。秋の気配を感じる風景です。用事を済ませて、移動運用先の山頂を目指します。 辺りを見渡して、アンテナの設営に適した場所を探します。デルタループのエレメント端末を結べる箇所が、ありました。7MHzのSSBから…

今晩のFT8

9月11日20:00~20:30のFT8交信画像です。6からの運用で1までは、1W + HV7CXで十分QSOできます。1000Kmほどの距離でもFT8だと1Wの電力で、モービルホイツプでも十分QSO出来ることが再確認できました。やはりコンディション次第なのかな ? 。台風の対応で、無線…

アメリカ軍仕様の靴下

外回りの仕事なので、夏用の靴下は新品でも2日も履けば親指にぽっかり穴が、あきます。3足で、700円の日本製 ? の靴下を買ってもわずか1週間でその御用は終わりです。非経済的で、あります。穴が、開きにくい靴下はないものかと探していたところダーンタフの…

台風10号避難所生活

台風10号は強く大型で、避難をするよう行政からの勧めがあったので今回の10号に関しては、それに従うことにしました。避難すべき要件が、高波、高潮と整いこれは身の安全が、第一と考えました。第一希望で、あった避難所は満員で次に案内された中学校に避難…

台風10号9月7日は最大級の警戒が必要

2階の窓もコンパネで、補強します。 足元も大事です。床下の空気口もブロックを置いて風の流入を防ぎます。 台風9号では、雨戸が開いていました。それを教訓に戸袋につっかえ棒で、雨戸のづれを防ぎます。 玄関口もコンパネのガタが、起きないようにしっかり…

台風10号最大の警戒が必要

台風10号が、接近の恐れがあります。大型で強い台風です。風速60~70mは、生きた心地がしないであろう未知の体験です。先日の台風9号も大きな被害をもたらし我が家でも瓦が、70枚以上が吹き飛びました。台風10号は、それ以上の被害が予想されます。自宅にと…

台風9号猛烈な暴風

昨日の23時くらいから暴風域に突入して猛烈な風が、吹き荒れました。暴風は、3日の3時くらいまで続きとても二階で寝れる状態では、ありません。安全で、静かな場所を求めてトイレの入り口で横になりました。このエリアだと万一家屋倒壊となっても柱が、近接…

台風9号10号

台風9号が、今晩九州に接近の恐れがあり警戒の中更に台風10号が発生しています。それも再び九州を襲う進路予想です。今の時期としては、発生件数は少ないのでしょうが、似通うコースをたどるのが気になるところです。この先9,10月とまだまだ台風の接近はあり…

IC-706MKⅡGMオールリセット

以前から10MHZの送信が、時折出来ないトラブルが発生していたのでオールリセットをかけました。オールリセットをかけるとすべての設定が、初期化されます。メモリーしていたエアーバンドの周波数もなくなります。オールリセットは、UP +DOWN + 電源ボタンを…